ただ波に乗るだけじゃない。心を動かす経験が、未来を変えていく。プロサーファー大橋海人さんが届けるのは、夢への小さなきっかけと、大きな希望。
「日本のサーフィンをもっと強くするには、“きっかけ”が必要なんです。そのきっかけを、自分がつくれたらと思って」
現在彼が取り組んでいるのは、次世代のサーファーの育成と競技の普及を目指すプロジェクト『KNOT(ノット)』。これは単なる育成プロジェクトではない。2021年、コロナ禍により国内の大会や合宿が中止され、選手たちが活動の場を失われたことがきっかけで始まった。
「世界のサーファーは動き続けている。このままでは日本だけが取り残されてしまうかもと危機感があったんです」
まずは全国から1分間のサーフィン動画を募り、プロの目で審査。選考者を茅ヶ崎に招き、大会を開催。そこで選ばれた選手を海外遠征へと連れて行くというのがKNOTの基本的な流れ。選手募集から審査、大会運営、スポンサー集めに至るまで、すべて大橋さんが一人で担っていた。
「本当に大変でした。でも若い頃、自分がしてほしかったことを、今の若い子に届けたい。それが原動力だったんです」
自身も10代で単身海外に渡り、未知なる環境で経験を積んできた。世界のトップレベルのサーファーと過ごした日々は、自分の限界を広げるきっかけになった。
「うまい選手のサーフィンって、常識を超えてくる。そういう視点を、若いうちに持つことが大切なんです」
KNOT の目的は、才能のある選手を“選ぶ”ことではなく、才能に火をつける“きっかけ”を与えること。日本のサーフィンは自由度が高い一方で、目指すべきスタイルやゴールが見えにくく、迷ってしまう若者も多い。だからこそ、世界のトップ選手とのセッションや海外遠征を通じて、実際にその空気に触れることが重要だと考えている。
さらに大橋さんは、KNOTを“観るスポーツ”としてのサーフィンにも広げたいと話す。選手同士の1対1の試合形式や、バックグラウンドを伝える映像演出など、観客が感情移入できる工夫を取り入れていきたいと展望を教えてくれた。
「この選手を応援したい、と思えるストーリーがあれば、サーフィンはもっと面白くなると思うんです」
実際、KNOT の映像はYouTubeで30万回以上再生され、多くの関心を集めている。こうした可視化がスポンサー獲得にもつながり、選手育成の循環を生み出していく。
これまでに3回の選考と2度の海外遠征を実施。その中から、国内外で活躍する若手も育ってきた。
「才能ある子はたくさんいる。でも、日本にはその才能を開花させる“場”がまだ足りないと感じています」
プロサーファーとして現役で活動しながらのプロジェクト運営は、決して簡単ではない。それでも「今の自分だからこそできることがある」と、使命感を持って取り組んでいる。
「若い子たちが、“自分の可能性はここまでじゃない”って思えるきっかけを、ひとつでも多く渡したい」
『KNOT』の名の通り、人と人、夢と未来、日本と世界を結び、次の波を起こしていく。このプロジェクトが描くのは、サーフィンの新しい可能性と、未来につながる大きな希望だ。
千葉・館山の工房で、一つひとつ丁寧に手作業で作られる『Orient Surf Wax』。蜜蝋と天然原料だけを使い、しっとり、でもすっきりとした使用感は、独自の粒が足を点で支える構造から生まれたもの。そこに『MojaMoja』が遊び心を加えたものがこちら。ハンドメイドで染めたコットンバッグや、ワックスに施されたデザインも、サーフィンに向かう気持ちを高めてくれる。選ぶことで海が守られる。そんな未来を、この小さなワックスが繋いでいく。サーフワックス ¥1.320
「もう、これしか使えない!」と語る大橋海人さん。目に染みるのが嫌で日焼け止めを避けてきた彼が、ついに出合った一本。プロダクト監修は、同じくプロサーファーの湯川正人さん。湯川さんが海で何度もテストを重ね、納得のいく処方に仕上げた。手を汚さず塗れるクッション付きチューブ、焼けた肌にも自然になじむ色、そして珊瑚にもやさしい成分。パフォーマンスと海への思いやりが詰まった日焼け止め。クリーム UV ウォータープルーフSPF50 PA++++ 50g ¥4.400
「最初は正直、半信半疑だったんです」。そう話すのは、妻のイザさん。髪、肌、ウェットスーツまで洗えると聞いて驚きつつも、一度使えば、心地よさに納得。泡立ちのよさ、コンディショナーいらずのしっとり感、肌へのやさしさ。そのすべては、大橋海人さんと洗濯ブラザーズが、“未来のサーファーのために”と願いを込めて作りあげたからこそ生まれたもの。海あがりのケアが、この一本で完結する。サーファーだけでなく、すべての人のライフスタイルに寄り添う、新しい選択。パーフェクトソープ 450ml ¥2.970、ウェットスーツ ¥65.000〜、折りたたみ式ウエットバケツ ¥6.600
【Profile】
大橋 海人
1992年、神奈川県生まれ。17歳でJPSAデビューを果たし、2015年にWSLジャパンのリージョナルチャンピオンになる。現在はフリーサーファーとして国内外で活躍し、サーフシーンに新たなムーブメントを生み出している。
大橋 イザ
1993年、群馬県生まれ。モデルとして活動後、2021年にプロサーファーの大橋海人さんと結婚。得意の料理は海人さんもご満悦の腕前。サーフィンの撮影を手伝うこともたまにあるそう。
photography _ Kenyu Takahashi(Surfing), MACHIO hair&make up _ TAKESHI special thanks _ THE VIEW KAMAKURA
【バックナンバー】
01_飾らずにいられる、ふたりのあり方
>>特集の続きは誌面でご覧ください。
「SALT…Magazine #04」 ¥3300
サーフィン、暮らし、生き方、そして思考をより本質的なものへと回帰。シンプルで持続可能な在り方を追求することこそが、真の豊かさにつながる。
<Contents>
⚪︎Burleigh Single Fin Festival
⚪︎未知なる領域へ̶̶ サーフィンの新境地
⚪︎シングルフィンを愛する10人のインタビュー
⚪︎STILL AND TRUE
⚪︎笹子夏輝 ~カリフォルニア・スタイル巡礼の旅
⚪︎サーフィンによるマインドセットのススメ
⚪︎Stories Behind the Waves
⚪︎今を生きるサーファーたちのダイアログ
⚪︎世界の果て、南ポルトガル・サグレス
⚪︎Column _ Miyu Fukada
オンラインストアにて発売中!
TAG #EN#LordishBehavior#MojaMoja#SALT...#04#STILL AND TRUE#大橋海人
© SALT… Magazine All Rights Reserved.
© SALT… Magazine All Rights Reserved.