• 高校2年生のロングボーダー間瀬侑良夏が夢の舞台「Queen Classic Surf Fest」に参戦。自身で綴ったイベントの記憶_Vol.3
  • 2024.11.03

フランス・ビアリッツ出身のカリスマロングボーダー、マーゴ・アハモン・テュコと妹のエメ、マーゴの幼馴染のアマヤの3人が2021年に立ち上げた、女性だけのサーフコンテスト「Queen Classic Surf Fest(以下、QCSF)。世界中のスタイルのある女性サーファーを招集し、ミュージック、アート、スケート、サーフィンを通じて、女性サーファーの地位向上、LGBTQ+、フェミニスト、環境問題などを発信するイベント。市の後援やVANSが冠スポンサーとなり、夏のビアリッツの一大イベントへと成長した。このコンテストに日本から唯一、高校2年生のアマチュアロングボーダー間瀬侑良夏(ませゆらな)がクレジットされた。憧れのロングボーダーが集う夢の世界。いつかは出場したいと思い続けていたある日、それは現実なものになった……。この特集は、夢の切符を手に入れた間瀬侑良夏が綴ったイベントの記憶。第3回目の今回は、いよいよコンテストがスタート。チーム戦での戦いとなったが、果たしてその結果はいかに!?


ついにコンテストの朝を迎えた。
選手集合時間の7時はまだ夜明け前のビアリッツ。街頭に照らされた寒い街を会場まで歩く。ステージ裏で温かい紅茶とクロワッサンを受け取り、昨夜会えなかった選手たちと挨拶を交わす。昨年「MexiLogFest」のコンテスト中に流してしまったボード(ノーリーシュがルール!)を泳いで取りに行ってくれたマリー・ショシェとの再会。HOTDOGGERに掲載された記事はマリーが書いたもので、ビアリッツと私を繋いでくれた恩人。イタリアからクレジットされた最年少のジンジャー・カイミにエルサルバドルでの勇姿を称え、可憐で美しいサーフスタイルに魅了され続けている憧れのサーファー、マリーナ・カーボネルとハグをする。信じられない! さらに、選手全員にバッグやサングラス、キャップ、G-SHOCKなど協賛メーカーのグッズが手渡された。昨夜からの興奮続きで胸が熱くなった頃、ビーチにエリアフラッグが立てられた。いよいよコンテストが始まる。

QCSFの掲げる「インクルーシビティ(包括性)」のもと、ロング、ショートのトップサーファーと一緒に4人1組のチームが編成された。私は光栄なことにVANSライダーのリーアン・カレン、2022年「Joel Tudor Duct Tape」優勝者のアンブル・ヴィクトワーレ、オランダのプロサーファー、ニエンケ・デュインマイヤーと同じチームに!

右から_ニエンケ・デュインマイヤー、私、アンブル・ヴィクトワーレ、リーアン・カレン

各チームから2人ずつクレジットされ、8人の30分ヒートがスタートした。ここバスク地方出身で現在はオーストラリアを拠点にしているローラ・メイヤーのヒートから始まり、ジンジャーのヒートへと続く。
30分後には私の夢の舞台が幕を開ける。
寒さからか、緊張からなのか分からないが、ワックスを塗る手が震える。そんな私にMCのアンブローズ・マクニールさんが話しかけてくれた。彼は以前オーストラリアでサーフィンをしていたときに海で声をかけてくれた人で、おかげで笑顔を取り戻すことができ、ビブスに袖を通した。深呼吸をして、鼓動に合わせるようにヴィラ・ベルザが見守る海に向かって階段を降りた。水中カメラマンの多さに怯みながらも海面には日差しが届き、少しほっとする。私はリーアンとクレジットされ、さらに大好きなカリーナ・ロズンコと同じヒート! 振り返るとずらりと並んだギャラリーの数に驚く。こんなにも注目されているコンテストに参加しているんだと改めて震える。
カウントダウンが始まった。
ホーンと共にオープニングを飾ったのはリーアンだった。サイズダウンしたログ波なのに、ショートボードで板を走らせる姿がとてもスタイリッシュ。BGMのボリュームが上がり、アレサ・フランクリンの曲に合わせてテイクオフをした後は、もう楽しくて仕方がなかった。

プライオリティやマキシマムはなく、海の中ではどの選手も笑顔で、まるでガールズトークをしているみたいにかわるがわるテイクオフしていく。1本1本の波を丁寧にトリミングしながら乗る姿がとてもキレイ。なかでもカリーナは格別で、彼女にだけ秘密の波が来ているかのように巧みにボードを操り、華麗なクラシックスタイルで魅了する。コンテストだということも忘れて見惚れている私に「パーティウェーブする?」と声をかけてくれた。シェアライドからゆっくり慎重に……手を繋ぐ! ボードに飛び移るのに失敗して2人仲良くワイプアウトしたが最高の瞬間であり、最高の贈り物となった。

個々の最高スコアでカウントされ、チーム合計で順位が決まる。私とリーアン、そして次のヒートだったアンブルとニエンケもラウンドアップした! 太陽が昇るにつれ気温も上がり、ギャラリーもさらに増えた。リパチャージで上がってくる選手を待って、次のヒートが始まる。チーム戦なので、絶対に足を引っ張りたくない! という思いと、グッドライディングができたときのリーアンからの「ナイス!」という声かけに自分でも信じられないほどのエネルギーが溢れた。きっと私史上一番多く波に乗った30分だったと思う。
潮の上げこみで少しサイズが上がったが、その後のヒートは見応えがあった。ローラ・ミニョンホリー・ウォン、カリーナの豪華なVANSチームの競演にギャラリーから歓声が上がり、大人気のサーシャ・ジェーン・ロワーソンがダイナミックに華を添える。サーフィンファンはもちろん、観光客や地元の人など老若男女がコンテストを楽しんでいる雰囲気に、ここに居られることがとても誇らしかった。
満潮を迎えビーチへ下りる階段は封鎖された。ラウンドアップできていれば明日のセミファイナルへと進むことができる。どうかあがっていますように!

海を眺めながら遅めの昼食をとり、会場をまわる。スケートランプでは女の子だけのスケートボードチーム「SKATEHER」による体験スクールや、「FAKE HAIR DON’T CARE」のヘアドネーションができるブース、乳がん予防のための自己検診を呼びかけるブースに目を引かれた。夕方からはスケートコンテストも開催され、各所に置かれたクッションの上で思い思いに過ごしていた。飲食ブースも充実していて、生牡蠣のプレートにワインを楽しむ人、アサイーボウルも美味しそう。緊張から解放されたせいか眠くなってきたので、ホテルに戻ってひと休みすることにした。

18時ではまだ陽が沈む気配のないビアリッツ。潮が引き、海にはたくさんのサーファーがファンウェーブを楽しんでいる。マーゴが入っているのが見えたので急いで着替えて海へ走った。残念ながらマーゴとは入れ違いになり次のお楽しみとなったが、ジャッジのマルタ・ベレングレや何人か選手たちが入っていて、みんなで声をかけ合いながら波をシェアするなど、嬉しいサンセットセッションとなった。

海から上がると生演奏によるカラオケタイムで会場は大盛り上がり! 夕食を受け取りスマホをチェックすると、セミファイナルのヒート表が送られてきていた。願いを込めて名前を確かめる。
「あった!」と叫ぶと同時に、母に抱きついていた。
ブルーモーメントの美しい空に明かりが灯ったヴィラ・ベルザを眺め、密かに夢のリストを更新した。


Vol.4に続く……。

Vol.1はこちらからCheck!
Vol.2はこちらからCheck!

間瀬 侑良夏(ませ ゆらな)

高校2年生/アマチュアロングボーダー

2007年生まれ、神奈川県川崎市在住。サーフィンとの出合いは11歳。14歳のときにシングルフィン・ロングボードコンテスト「THE ONE」に出場したことをきっかけに本格的に始め、2023年のTHE ONE LW 1st. classで優勝。また同年メキシコのラ・サラディータで開催されたMexiLogFestから招待を受けて参戦。
Instagram:@yurana_mase


TAG ###